福祉関係の経験を問わず四街道市で勤務する障がい者施設の世話人の新人スタッフを求人

ロゴ
rAdobeStock_321634792
アットホームなお仕事です 心の交流を生きがいに感じられる方を歓迎
Message

家に帰ってくるような親近感を持てる職場です

Message

市内の近隣に複数の福祉グループホームを持つ福祉サービスとして、軽度障がいのある方々をサポートする、調理・生活支援業務に携わる世話人のお仕事を求人しています。経験・性別・年齢を問わず、こうしたお世話の仕事を通して「心の交流」に生きがいを感じられる方を、広く新人スタッフとして募集いたします。

「思いやりと感謝」を業務の基本理念とし、豊かな地域社会の実現に貢献するべく、さらなる業務成長を目指して全力で取り組んでいます。今後も世話人のお仕事を通して、障がいのある方々が地域社会の一員となる手助けに努めてまいります。

  • Recruit

    求人一覧

    未経験・初心者歓迎の福祉スタッフの求人です。業務にご興味のある方でれば性別不問で、年齢は18歳以上の方であればどなたでもご応募いただけます。
  • Blog

    採用ブログ

    スタッフが世話人として業務に取り組む様子をレポートしています。グループホームにおける調理などの実際の業務内容について語っています。
  • We need

    求める人物像

    経験は無くても福祉のお仕事に興味がある方、アットホームな雰囲気の中で障がいを持つ方々との心の交流に生きがいを感じられる方を歓迎いたします。
  • Q&A

    よくある質問

    軽度障がい者のグループホームでの調理・生活支援業務に関する基本情報を掲示しています。また勤務時間のシフトについても解説しています。
Member

アットホームな雰囲気を大事にするスタッフばかりです

  • 牛木 瑞穂

    管理者

    牛木 瑞穂

    施設全体の管理
    人事担当
  • 中内  達也

    サービス管理責任者

    中内 達也

    利用者の計画立案
    世話人の教育、指導
Recruit

募集要項

アイコン

Company

「思いやりと感謝」を基本とし豊かな社会の実現を目指しています

概要

会社名 障害者グループホームラクアハウス
住所 四街道市大日1792-13
電話番号 043-312-9727

アクセス

福祉グループホームを四街道市で経営する中、この度施設拡大を図り、障がい者施設の世話人の新人スタッフを求人する運びとなりました。これまでに福祉の経験がない方でも、福祉のお仕事に興味がある方は積極的に採用を検討いたしますので、新キャリアにチャレンジしてみたいとお考えの方でも安心してご応募いただけます。
職場はアットホームな雰囲気に包まれ、「思いやりと感謝」を基本理念としながら、豊かな社会の実現を目指して、日々事業成長に向けて精進しています。

施設名 ラクア大日
住所 千葉県四街道市大日269-10

施設名 ラクア緑ヶ丘
住所 千葉県四街道市大日451-59

施設名 ラクア桜ヶ丘
住所 千葉県四街道市大日27-10
About us

障がいを持つ方々のグループホームにおける世話人を募集

経験を問わず障がい者施設の世話人のお仕事を求人しております

福祉グループホームにおける世話人の新人を募集するにあたり、経験・性別・年齢を問わずに福祉のお仕事にご興味のある方を積極的に採用いたします。軽度な知的障がい・精神障がいを持つ方を対象にした、主に調理・生活支援に携わる業務で、軽度の障がいを持つ方々の自立を支援するお仕事です。これまでに福祉関係のお仕事の経験が無くても、お世話のお仕事を通して障がいを持つ方々との心の交流に生きがいを感じられる感性をお持ちの方であれば大歓迎です。温かい心で障がいを持つ方々の自立を見守るお仕事ですので、職場は常にアットホームな雰囲気に包まれており、住みよい地域社会の発展に微力ながら貢献するべく日々精進しております。

障がいを持つ方々の身の回りのお世話を担当するお仕事ですので時には体力勝負になる局面もありますが、その分人との交流も深くやりがいのあるお仕事です。また、今回の新人募集はパートとしての募集ですので、ご自身の都合に合わせたシフトを組んでご就業いただけます。「生きがいを感じられるお仕事に就きたい」「地域社会の役に立ちたい」「空いている時間を有益に活用したい」といった意欲的な方々のご応募をお待ちしております。

シフトを自身の都合に合わせて組める働きやすい職場です

知的障がい・精神障がい者のグループホームにおける世話人として勤務するお仕事をご案内しています。具体的には調理や身の回りの生活を支援する業務で、軽度な障がいを持つ方々の社会的自立を見守りながら家族のような愛情を注ぎ、時には節度をもった指導を行うことによって地域社会の一員となれるように手助けを行います。グループホームは複数ありますがいずれも近隣のため、行き来する場合でも不自由はありません。女性専用のホームもあるため女性の方のご応募は特に歓迎いたします。

朝勤務・夕方勤務・夜勤といったシフト管理で業務スケジュールを組めるので、自身のライフスタイルに合った働き方をご希望いただけます。交通費は全額支給でマイカー通勤も可能です。家事・育児の経験が役に立つお仕事で、本格的な福祉業務の経験が無くても身近な社会福祉として携われる、やりがいのある業務です。日々の業務の中で、お世話を通して気持ちが通じ合ったときや心の交流から笑顔が生まれるときは、サポートした立場として嬉しく感じられ、そうした経験が毎日の仕事の糧となっています。また残業は基本的に無く、職場は空調が効いた室内で快適に働ける環境が整っています。

Recruit

募集要項

アイコン

instagram